2012年12月31日月曜日

冬の日

 温かいコーヒーを飲んで、タバコを吸う。窓はすっかり結露していて、その向こう側の景色を遮断している。新しく買ったカーテンがその湿気で窓枠にぺたりと貼り付く。

 一年という時間を考える。三百六十五日。八千七百六十時間。五十二万五千六百分。三千百五十三万六千秒。
 例えば、一秒間ため息をつけば(ずいぶんと深いため息だが)、一年のうち三千百五十三万六千分の一の時間をため息に費やしたことになる。
 その時間を無駄に思うかどうか。
 例えば、三分間タバコを吸えば、一年のうち十七万五千二百分の一の時間をタバコに費やしたことになる。
 その時間は無駄だったのかどうか。

 厚い雲が太陽を隠している。洗濯をしてみたもののこの天気では乾くかどうかわからない。
 冬の雲はすべてをグレーに変えてしまう。街も、人も。寂しさは増し、迷いが生まれる。

 すべての無駄を省けば、世界はこうならなかったという人がいる。
 人々の迷いが世界を混迷に導いたという人もいる。
 果たしてそうなのか、僕にはわからない。わかるのは、たとえどんな優秀な指導者が現れても、人は無駄なことをするし、迷いもするということだ。

 窓をあけると、冬の冷たい風が入り込んでくる。
 僕は凍えながら外の景色を見る。
 通りの向こうには建設中のマンションがある。地面を掘って、鉄骨を埋め込んでいる。

 僕はどんな一年を過ごしてきただろう。
 何かを創造できただろうか。何かを残せただろうか。
 人に優しくできただろうか。人に信頼されるための努力をしただろうか。
 自分を成長させることができただろうか。自分に嘘はつかなかっただろうか。
 寄り道をしながら、道に迷いながら、それでも精一杯生きてこれただろうか。

 一年に一度は、そんなことを考える日があってもいいように思う。
 そう、この大掃除が終わりさえすれば。

2012年12月30日日曜日

歩み


 雨だれの音に続いて屋根の雪がドスンと落ちる。
 その音に目を覚ましてみると、すっかり夜になっていた。明日は月曜日だからこのまま寝てしまったほうが良いなと思ったが、考えてみれば明日は休日だ。
 なんだかもったいない気になって身を起こすと、窓を開けて煙草に火をつけた。
 ライターの灯火が一瞬の雪景色を照らしだす。空は曇り、月明かりは無いが遠くの街灯の光がわずかに庭の風景を照らしている。
 吐く息は白い。煙草の煙を吐き出し尽くしても、息は白いままだ。
 部屋の明かりを点ける気にはなれず、ぼんやりと外の暗がりを眺めていると一匹の猫が雪の中を通り過ぎてゆくのが見えた。固く固まった氷雪の上を軽やかな足取りで進む猫はやがて見えなくなった。
 体が悲鳴をあげ始めたところで、窓を閉め、再び布団に潜り込む。なんだか目が冴えてしまったが、布団の温さから這い出ることもできない。かと言って暖房をつけても、何かしようとする気にはなれぬのだ。
 ふと、いつの間に冬になってしまったのだろうと思う。
 ついこの間まで秋だったのではなかろうか。
 夏はこの前終わったばかりで、梅雨のじめじめは今でもありありと思い出せる。ついこの間まで蝉が鳴いていたような気がするし、その横でメジロが囀っていた気もする。
 過ぎ去ってみればどの季節も一瞬であった。
 めまぐるしい瑣末な日常に圧倒され、ふと立ち止まって見る季節というものは人生の中で見ればそれほど長くはない時間だ。
 肌で季節の流れを感じながらも、目や耳は生きるための雑事に酷使され、いつも麻痺しているのだ。気づく暇もなく、季節は流れていく。
 例えば物思いに耽るあまり、確かに通り過ぎたはずの道を一向に思い出せなくなるのと同じだ。
 何も感じずとも生きていける。風景など眺めずとも足は動いてゆくのだ。
 そうやって、これからの人生の季節も通り過ぎていってしまうのだろう。

 もうすぐ、今年も終わる。

2012年12月9日日曜日

ついのべ団体戦


ついのべ団体戦の草案です。
ちなみにtwitter上でのタグは #TWNTG
ご意見等募集中。
概要としてはついのべリレー小説団体戦的な感じで考えていただければ幸いです。

以下、簡略的概要也。

開催期間は参加者の集まり次第。
状況を見て変更の可能性もありますが、その開催期間の間に
一日ごとに先鋒次鋒中堅副将大将といったかんじで発表していく感じで。

1.人募集
 とりあえず参加者を募集します。
 参加表明方法は以下の3つのどれかで。

1.Twitter上で私のTwitterアカウント(@chayakyu)までリプライを飛ばしてください
2.本記事のコメント欄にツイッターアカウント名を添えて表明してください
3.Twitter上で#TWNTGのタグを付けて表明してください。

3については一応出来る限り拾うつもりですが、不具合等で漏れる可能性がありますのであまりお勧めいたしません。なるべく1か2で。


参加者一覧
 茶屋(@chayakyu
 山田佳江様(@yo4e
 U.C.O.様(@uco_of_ucoo
 山本楪様(@mokekenoke_
 柊 繚河様(@h_ryoukou
  進常 椀富様(@sizowan
 森™様(@mori_______

2.振分
 参加者をチームに分けます。
 目安としては5人程度かな、と思いますが人数によってフレキシブルに対応しようかと思います。
 因みに振分は茶屋が阿弥陀なり適当にやろうかと思います。


3.テーマ
 振り分けたところでテーマ発表します。
 テーマをキーワードとして入れるなり、全体のテーマとして置くなり、どちらでも結構です。

4.発表
 チームが決まったら発表順を決めてください。先鋒次鋒中堅副将大将といったかんじで。
 基本的に、一日一人がついのべ発表していくような形をとりたいと思っております。
 因みに厳密にリレー小説である必要はなく、同じテーマに沿ったついのべ集、同じ世界観の群像劇などでも可です。
 そこら辺はチーム内で相談で決めていただきたく、相談方法はツイッター上で堂々と、あるいはDMなどで内密になど、お任せします。

5.評価
 一応最終的に点数評価で争いたいと思います。戦争だぜ。ひゃっはー。
 評価は10分ついのべに引き続き、てきすとぽい( http://text-poi.net/ )にて。
 各作品の評価及びチーム全体の評価で争います。
 因みに各作品の評価は評価点数のトータルではなく先方、次鋒といった順番ごとの勝敗で点数を つけ、それをチーム全体の評価点数に加算していこうかと思います。そのほうがチーム戦として  の醍醐味が出るかと思いますので。また、順番を決めるのもちょっと戦略性が出てきやしません か?

以上
ご意見待望